ツーリングムービー制作の楽しみ
ようこそ動画・道場へ ! 先ずはご挨拶から始めますね
- 「動画道場」の「指南役見習い」を仰せつかりましたコアサポーターのヒゲ松と申します。
- 学生時代にアウトライダーの創刊準備号にたまたま出会い、幸せなことに今までツーリングの世界を満喫させてもらっている、サラリーマン・ライダーでございます。
そもそも、何故こんな私が指南役見習いを任命されたかというと…
①ツーリングは、おもしろネタの宝庫なのです
今までイタチョーも交えた、ここにお集まりのコアサポーターの多くの方とツーリングキャンプイベントを楽しんで来ました。
その折に、適当に回していたビデオカメラの映像を簡単に編集してみたところ、イタチョーの野外料理や多芸な皆さんのキャンプテクニック、尺八演奏(?)などの演芸ネタ・・・
ここには書けない(笑)絵呂トーク、酔っ払いのオイタ映像など…
ツーリングキャンプイベントは写真には収まりきらない、おもしろネタの宝庫だと気づいたワケです。
【sample movie 1】を参照してください。
サンプル動画にGO!
②ツーリングは、感動ネタの宝庫でもあるのです
笑いだけでなく、ツーリングには美しい風景や、忘れられない出会いなど、心に残るシーンもたくさんありますね。
そんな時空間や空気感を、ライブ動画で記録できるムービー映像には、写真とはまた違った醍醐味と感動が沢山あるのでした。
【sample movie 2】を参照してください
サンプル動画へ行こう!
③ツーリングは、こだわりネタの宝庫だったんのです
ライダーが永遠にこだわり続け、こよなく愛する「気持ちいい道」。いつものお気に入りマイロード。
そして初めて出会うセクシーなワインディング。そんな道を駆け抜ける“あの歓び”は、絶対にライダー以外の方には分からない世界ですね。
そして今後はバイクで走ることが出来ない名道の記憶も、記録に残しておくことが出来る。
これも、ツーリングムービーの価値ではないかと思っています。
【sample movie 3】を参照してください
サンプル動画へ跳ぼう!
「走る楽しみ」「撮る楽しみ」「作る(編集する)楽しみ」「観る楽しみ」がギュッと詰まったツーリングビデオ制作の世界を、皆さんも体験してみましょう
ツーリングから帰っても楽しみが持続するビデオ制作
中学1年になった娘をバイクに乗せて、北海道へ1週間程タンデムキャンプツーリングに出かけた時のことです。
娘と2人だけの初ロングツーリングの模様を、快く送り出してくれた嫁さんへの感謝を込めて1本のビデオにまとめたところ、娘と二人で涙を流しながら見てくれたのです。
この時、「あー、素人でも心を込めて作れば、人は感動してくれるんだ」と思ったしだいです。(身内ネタですみません)
前置きが長くなってしまいました。
- 大好きなツーリングの楽しさを、家族や友達と分かち合い、充実したバイクライフのプラスαの楽しみとして、ツーリングムービー制作を体験していただければと思い、このコーナーを担当させていただくことにいたしました。
ビデオ編集を解説するサイトや書籍はたくさんありますが、この動画・道場では「ツーリング」にテーマを絞って、バイクツーリングならではの世界観を表現することを目的に、素人目線でお伝えして行きたいと思っています。
基本を覚えてしまえば、あとは応用です
家族旅行やお子さんの運動会など、お父さんの株が上がる?というオマケもついてきます。
タブン・・・
ただし!(ここからが、ちょっと重要)
- 私は今までに映像制作など一度も習ったことのない、ただのサラリーマンです。
ましてや、映像制作を仕事にしている訳でもありません。
今後ご紹介する撮影や編集については、全くの独学です。
また、パソコンやカメラなどのメカについても、それほど詳しくはありません。
だから、肩書きが「指南役見習い」な訳です(笑)
- 仮に映像制作のプロの方がご覧になられたり(まあ、ないとは思いますが)すると、突っ込みどころ満載でしょうし、専門的なご質問などにもお答えできないと思いますが、そこは「見習い」レベルということで、ご容赦いただきたいと思います。
- ビデオ編集はパソコンに非常に負荷のかかる作業です。万が一、ビデオ編集が元でパソコンの調子が悪くなった云々のクレームもご容赦願います。
最後に、これから進めていく中で、今までのツーリング、キャンプミーティングで撮影した映像をサンプルとして使用します。その中には、コア・サポーターの方々が少し登場します。
これにつきましては、どうかお友達感覚でご容赦いただき、肖像権については「版権フリー(笑)」でお願いいたします。
どうしてもまずい場合は、用務員までご連絡ください(掲示板を使ってください)早急に対処させていただきます
- それでは、不定期更新になりますが、よろしくおつき合いくださいませ~。
次回はシリーズ2の撮影の基本編です。
}}